お知らせ・
コラム

News

お知らせ

成年後見業務(定期面談)

2025.09.25

コラム

 今日、あるグループホームに行って、私が成年後見人を務める本人に会って来ました。
 私は、成年後見業務において、月に1回は本人のいる場所に行き、定期面談をしております。
 その方は、女性で知的障がいの方ですが、食べ物に興味があるらしく、グループホームで出る食事はほとんど平らげるとのこと。
 で、今日は、その食べ物の話をしたのですが、本人はとんかつが好きと言っていました。
 「その方向性ね」と判断した私は、スマホに撮っておいたハンバーガーの写真を本人に見せたところ、点で興味を見せませんでした。
 「さっき、肉ととんかつが好きだ」って言ってたよね。と思いましたが、チキンの唐揚げを挟んだハンバーガーは興味なさそうでした。
 後見業務をしていると、会話の内容を探すのに結構苦心することもあります。
 それでも、こう本人が素直だと、会話の内容も決めやすいですね。
 定期面談に行って、何気ない話をするのは、時に楽しい場合もあります。
 他の方には、アイドルが好きな男性もいて、80年代や90年代の話題で楽しくなることもあります。
 定期面談は、楽しいこともあり、話題がなくて苦心する場合もあり、色々あります。
 ですが、これも人生の勉強と思って、進んで務めて参りたいと思っております。

司法書士 今井 久雄

一覧へ戻る